為せば成る!

最強プラス思考 を目指すブログ! 一歩ずつでも 前へ!!

先日、「寝る前のゴールデンタイム」の話をさせてもらいましたが、今回は起床のお話しです!
「早起きは3文の徳」
 
と早起きにメリットがあるということを耳にしていたので、1年前くらいから早起きにチャレンジしてみることにしました。
 

f:id:kaynerhythm17:20201009181813j:plain

 
起床時間を5時半にしたのですが、これがまた調子が良いんです。
・朝5時半に起き、夫婦二人で運動するので、コミュニケーション&一体感が生まれる。
・支度に余裕が出るので、互いに気持ちよく出勤できる。
・時間に余裕ができると心の余裕ができるので、仕事に対する心の準備ができる。
・職場に着いて余裕があるので、始業前までに仲間へのコミュニケーションをとりながら仕事への下準備ができる。
結論→ 仕事へのヤル気がワク!
 
と、いい循環が巡り巡っています。
そして、早起きのメリットを実感すると、これまた楽しくなるので、早起きを続けられる気がしています。
正直、自分でもこんなに早起きができるとは思いませんでした。少し前までは夜12時頃に寝るのが当たり前。起床時間は7時20分。家を出るまで30分もなかったので、朝は戦場状態でした。
ほぼ、無言で最低限のことをこなして、1秒でも無駄にしないで家を出る、という流れだったので、意識はしていませんでしたが、朝から殺伐とした空気が流れていたと思います。
 
今では5時半に起きて、二人で朝の運動&ヨガを行っています。その後に1日の目標を書き込んだら、朝ごはんをしっかり食べ、お互いの健闘を称え出勤できるようになりました。少しお寝坊しても、どれかをちょっとだけ削れば良いから、朝の時間は本当に余裕がでるようになりました。
 
メリットはたくさんあるので、早起きが気になっている人はゼヒ挑戦してみてもらいたいな、って思います。
 
なので、ちょっと何回かに分けて、自分が早起きに挑戦した経緯を書き込みたいなと思いました。
(最近、ずるずると布団の中で惰眠を貪るようになってきたので、戒めのためにこんな書き込みをしようと思いました。)
 
「自分のために」だけれども、それが「誰かのために」に繋がれば嬉しいですよね。
 
それでは、次回の書き込みをお待ちください。
 
明日は週休。台風だけれども、充実した1日を過ごそう。
 
成せばなる!!

ワクワクワーク

昨日は休みだったので、SBT1級の振り返りを行い、課題であるワクワクワ〜クを終了し、提出しました!

f:id:kaynerhythm17:20200925160533j:plain

 
先日も復習のためにテキストに書き込みましたが、今回はもっと具体的なイメージを作るため、「自分の長期目標」や、「喜ばせたい人」、「行えば力が湧いてくるようなポーズ」などの写真を貼り付けを行いました。
 
やはり出力を行うと、ワクワク度が増してくるので、ノートに写真を貼って抱負などを書き込んでいると、あたかも、自分が達成しているかのような高揚感が湧いてくるのであります。
 
このワクワク感というものが成功するにはとても必要といわれています。なので、ワクワク感はこれからも常に持ち続けていきたいと思うのとともに、そのワクワク感を得るための努力をこれからもしていきたいと思います!
 
正しいことをする努力ではなく、正しいことをワクワクする努力
 
簡単なようで難しい?
難しいようで簡単?
 
それを思うのは自分次第。
 
さあ、明日も顔晴って、いきましょう!

f:id:kaynerhythm17:20201003215454j:plain

 
成せばなる!



睡眠は記憶を定着させる

「就寝前にノートを書いている」という話をしましたが、それと付随した話です。

 

最近、自分は「睡眠の質」というのを意識し出しました。

f:id:kaynerhythm17:20200930065651j:image

ちょうど、社内研修で睡眠の話になったので、その研修は本当に有意義な時間になりました。

 

さて、睡眠ですが、質を高める事で「脳・体・精神」を最高のコンディションに整えると言われています。特に眠りはじめの90分をどのように質を高めるか。ここが鍵になるみたいです。

 

そして、皆があまり知らないで大事なことがあるんですが、睡眠って、脳と身体に休息を与えるだけでなく、「記憶を整理して定着させる」役目があるんです。特に、就寝直前の感情を記憶として定着させるので、就寝前にリラックスして、プラス感情にできれば、プラス感情の記憶を定着させることができるみたいです。

 

だから、自分は就寝前にノートを書き込み、小さな「良かったこと」見つけて、プラス感情になってから就寝しているのです。

 

さらに、毎日行っているのは、ベットの中に潜り込んで「ああ、今日も幸せだった〜」と呟くのです。

 

脳は本当のこともウソのことも見分けがつかないといいます。

なので、ベットの中で「今日も幸せだった〜」と感情を込めて呟けば、本心ではなくてもプラス感情のまま就寝でき、睡眠中にプラス感情の記憶が定着できます。

 

騙されたと思って、実践してみてください。

結構、利きますよ!即効性はありませんが、気付いたら朝の目覚めが良くなり、体調もよくなっているはず!

 

1日24時間のうち、4分の1ほど睡眠に時間を費やすわけですから、せっかくなんで質の良いものにしていきたいですね。ぜひ一緒に取り組んでいきましょうよ!

 

さあ、明日も仕事だ。

 

顔晴って充実させていこう!

 

成せばなる!!!

出力にはノート

おととい、「インプットした後はアウトプット(出力)が大事だよ。」と、ここで、お話させてもらいました。

 

じゃあ、どんな感じで出力するのがいいの?ってなった時、自分がおすすめするのは「ノートに書く」ことです。

これはかなり効きます!

 

自分は毎日就寝前にブレインノートというノートを記載して、1日を振り返っています。

今日一日何をしてきたか、タイムラインに書き込んで、良かった点、改善した方が良い点、明日への決意を書き込んでいます。

 

この記載をすることで、1日を整理するとともに、「こんな良かった点あったんだ」と気づくことができるんです。そして、書き込むという出力はその情報を再度強化してインプットしてくれるので、より強烈な記憶になるのです。

 

みなさんの中でも日記をつけている人いるかもしれないです。書き込むという作業はインプットを強化するのでぜひ続けて欲しいです。

 

ただ、一つ気をつけなくてはいけないのは、出来なかったこと、愚痴、嘆き、などをツラツラと書き出すのはやめておいた方がいいです。前述しましたが、書き込むことで強烈にインプットします。出来なかったこと、愚痴、嘆き、などを書き込むことで、マイナス感情をインプットします。

 

書き込なら、「良かった事」を書き込みましょう!

 

「良かった事なんてないよ!」と最初は思うか人もいるかもしれないけれど、それは見つけられていないだけ。

「美味しいご飯が食べれて良かった」

「テレビが面白くて良かった」

「旦那が無事に仕事から帰ってきてよかった」

「子どもが元気で良かった」

などなど、生きていれば、大なり小なり良かった事ありますよ。

そんな小さな「良かった」を拾っていきましょう。見つからなかったら探すのも一つのトレーニングです。最初はうまく見つからないかもしれないけど、だんだん見えてきますよ。大丈夫。みなさんの足元にはたくさんの「良かった」が転がってますから

 

そんな「良かった」を書いていくといつの間にか世界間が変わっていますよ。ぜひ試してみてください。

 

ちなみにSBTではもちろんノートの書き方を指導してもらいましたが、最近いろんな本でもノートの大切を謳っています。この本は今読み途中ですが、アスリート達がどんな意図でノートをつけているか分かって面白いですよ。

 

ぜひ、色んなものから参考にして、一緒に毎日の整理とプラス思考を植えつけていきましょう!

 

明日も顔晴ろう!

 

為せばなる!!

SBT1級講座 チャレンジ No.1

昨日お話しさせてもらったように、SBTのメンタルコーチ資格講座1級がスタートして、これから4ヶ月間かけて資格取得に向かって挑戦します!そして、その4ヶ月間、充実した学びにするためにも、このFacebookでどんなことをやったか、どんな意識を持って日々を取り組んだかを記載していこうと思いました。

最強のプラス思考を取得していく経緯をみんなにも見守ってもらえれば嬉しいと思ってます。

ちなみに、「自分の出力を高めるため」「備忘録」「1級コーチになった後、自己プロデュースのため」etc一石二鳥どころか、4鳥くらい捕まえるつもりでいますが、心が折れないよう、「いいね」なんかを気軽にしてもらえると嬉しいです。

 

さて、昨日、今日で1級講座を受講した後の振り返りを行いました!

テキストを読み返しながら、西田社長の話の内容を追記したり、赤ペンや青ペンで見やすくしたり。テキストが自分のバイブルになるので、より見やすく、より自分自身に魅力を持てる形に仕上げてみました。

f:id:kaynerhythm17:20200925160533j:plain

 

さらに、テキストを読み返すだけでなく、自分の言葉で架空の生徒に説明をするシミュレーションをしながら復習していきました。やはり、書くとかライン引きだけだと頭に入りずらい。自分のものにするには説明をすること(話すこと)が大事だと感じています。

 

臼井先生から初めて講義を受けた時、「内容を家族や友人とお話ししてくださいね」なんて言われましたが、本当に効果があります。そもそも人は忘れていく生き物ですからね。忘れないようにインプットしていくには、「アウトプットをこまめにする事」そして、「インプットとアウトプットを何度も繰り返す事」この2点だと思います。

 

さあ、いい復習ができた。充実した週休になったから、明日からの仕事も頑張るぞ!

f:id:kaynerhythm17:20200925160503j:plain

成せばなる!!

 

SBT1級講座チャレンジ No.0

SBTメンタルコーチ資格講座1級への挑戦がいよいよ始まりました!
本当にワクワクしています。
西田社長、臼井先生、サンリのスタッフの方々、24期の皆さん、どうかよろしくお願いします!
 
SBTは2018年10月に臼井先生が講演に来ていただいて一気にハマり、12月は3級、翌年9月には2級と1年ごとにちょっとづつステップアップしてきました。
 
始めに講演を受講してから2年と経ちましたが、本当に人生が変わりました。特に効果を感じたのは毎日ノートをつけたこと。日記なんて書くことすらできないくらい飽きっぽい自分ですが、毎日のようにノートを楽しくつけられるようになって、日々の成長と自分の変化をヒシヒシと感じています。「正しいことを行う努力でなく、正しいことを楽しむ努力」これからも続けていきたいと思います。
 
ということで、今後1級講座にチャレンジするにあたって、自分を変えていくためにも、このページの更新頻度を高めていこうと思います。(目指せ毎非番&週休日!)
 
この学びの期間は最強プラス思考を強く意識した生活することで、より充実した学びになるだろうと思ったからです。何を意識して、何を行動しているかを自分の整理も含めて記録していきたいと思います(もちろん講座の内容については触れないように気をつけます)
 
さあ、本気で学ぶ4ヶ月間。楽しんで充実した時間にするぞ!!

f:id:kaynerhythm17:20190228191653j:plain

 

成せばなる!!

心機一転

ブログ更新がずっと止まっていましたが

心機一転、再挑戦するつもりです。

そのきっかけはSBTのメンタルコーチ資格講座1級にチャレンジするからです。

自分の充実した学びのため、このページを活用し、アウトプットに生かそうと思っています。

どうかお付き合いよろしくお願いします。

 

さあ、ワクワクして挑むぞ!

f:id:kaynerhythm17:20190130204017j:plain

 

成せばなる!!